Rテコラとは
瓦素材から生まれました
Rテコラは瓦から生まれた、ガーデンの新素材です。防草効果や透水性などに優れており、みなさんのお庭を快適にし、美しく彩る新しいガーデニング素材です。
- 手間のかかる毎年の草むしりが変わる!
- 透水性が高く水たまりができない!
- 彩りのある庭のおかげで家まで明るく!
テコラ(tegola)とはイタリア語で焼き物を意味します。
瓦表面についている苔、泥、危険な瓦の角を削り不純物を取り除いたリサイクル商品で、瓦製造業者が考え出しました、瓦の特性を活かした環境素材です。
Rテコラはおもに2種類に分類されます。
1つ目は一度屋根瓦として使用した瓦の再利用品、解体廃材です。もう1つは瓦製造メーカーから出る不良品(素焼き瓦と釉薬付瓦)を利用する新品廃材です。
カラーバリエーションが楽しめます。
瓦は生産地によって、製造工程や土の色が異なりますのでカラーバリエーションが楽しめます。
山口県で出る瓦はおもに島根県産の石州瓦(白色)、愛知県産の三州瓦(赤色)、いぶし瓦(黒色)、 兵庫県産の淡路瓦などがあります。
石州瓦(白色)
島根県産
三州瓦(赤色)
愛知県産
いぶし瓦(黒色)
兵庫県産
山口県内でRテコラの取り扱いは当店のみです!
Rテコラの信頼性は?
経営革新計画認定事業として、山口県のリサイクル認定を取得しています。
お客様に使われています!
【お客様の声】両親との二世帯暮らしのため、足場の悪かった庭をリフォームする際に、Rテコラの存在を知りました。施工後は、土や砂利で足元の悪かった庭が歩きやすくなったと両親も大変喜んでいます。(山口市 K様)
Rテコラの良い所は?
防草効果
地表への日光を遮断するため
雑草が生えにくくする防草効果が期待できます。
本当に手間がかかる、毎年の草むしりが劇的に楽になります。
透水性
優れた透水性により、雨水を地面に逃し水溜りをつくりません。
保水性
保水性の高い粒子により微生物の繁殖を促すためガーデニングにも最適です。
消臭・浄化
炭と同じ多孔質なので消臭効果や水の浄化作用が期待できます。
安全性
防犯砂利の効果があるにも関わらず、人やペットも歩きやすいので安全です。
おすすめのポイントは?
Rテコラの使用用途は多種多様、良質の粘土を焼いた瓦からできているのでエコな商品です。環境に優しい商品なので、人にもペットにも害がありません。
ガーデニング用に使われている砂利や真砂土に比べてカラフルできれいです。
その上、防犯砂利の役目も果たします。
特徴や用途の詳細は?
特徴
- 防草効果
- カラフルな色彩演出
- 浸水性に優れ、炎天下の温度低減効果(ヒートアイランド現象制御)コンクリート比で13℃低減・アスファルト比で15℃低減効果
用途
- ガーデニング材
- エクステリア敷設素材
- 土壌改良材
- 防草材
- 床下調湿材
- 脱臭剤など(一般在宅のガーデニング、駐車場など・公共工事では遊歩道、植栽の土として)
種類
- 赤(三州産)
- 白(石州産)
- 素焼(石州産)
- 黒(いぶし)
特に石州瓦の白はこの地方でしか作れないものなので、
日本全国から大人気です!
粒サイズ
- 15mm
- 7mm
- 5mmアンダー
- 3mm
施術手順は?
Step1
施行前の状態
Step2
施工場所を、高さが10cm取れるくらいに整地する。草が生えている場合は根から鋤きとる。
Step3
整地した土の上に5mmアンダーを5cm以上敷き詰める。水をまきその上に好みの色の15mmテコラを敷き詰める。
Step4
15mmのテコラを敷き詰めたら、水を撒きます。
Step5
完成です。